WordPressのミニマムなコメントフォーム
WordPressのミニマム(だと思われる)コメントフォームについて記録しておく。
1.コメントフォーム
<form action="<?php echo site_url('/wp-comments-post.php'); ?>" method="post">
<input id="author" name="author" type="text" value="">
<input id="email" name="email" type="text" value="">
<input id="url" name="url" type="text" value="">
<textarea id="comment" name="comment"></textarea>
<input name="submit" type="submit" id="submit" value="submit">
<?php comment_id_fields(get_the_ID()); ?>
</form>
2.参考
- テンプレートタグ/comment form – WordPress Codex 日本語版
- comment-template.php in tags/3.6/wp-includes – WordPress Trac
3.経緯
WordPressの個別投稿ページにコメントフォームを表示させるためにcomment_formファンクションを使おうとしたが、必要最低限のHTMLタグを書いて、Bootstrapで見た目を装飾したほうがシンプルだと感じたので、comment_formのソースを見ながらミニマムなコメントフォームについて考えてみた。ただ、comment_id_fieldsあたりの記述の必要性については、勉強不足なため現状不明。。