K4750.NET

Nexus 6 XT1100 購入

Nexus6

Nexus 6 XT1100 + IIJmio SIM(データ専用)を導入したので、購入経緯等を含めざっと流れを書いてみる。


1.購入検討

  • 手持ちの Xperia Z1 compact の教訓(2年も経たず、OTA停止)から、Googleリファレンス機(Nexus)が欲しくなった。
  • 高額な最新機種(Nexus 6P、Nexus 5X)は手にするほどの魅力を感じない(主にデザイン、ハード的な性能)。
  • 個人的にはコンパクトなスマホに魅力を感じてきたが、Nexus 5 だとあまり変わり映えしない。
  • 今だハイスペックな Nexus 6 が EXPANSYS や 1ShopMobile.com で近頃大幅に値下げされるようになってきた。
  • Nexus 6 には発表間もない Android 6.0 がすでにOTAアップデート開始。
  • 買うなら今だろ!!!

2.個人輸入

海外通販サイトで購入してから3日とかからず日本の我が家へ Nexus 6 がやってきた。物流の速度半端ないな!

  • 10/09(金) 03:26 – 1ShopMobile.com にて Nexus 6 XT1100 32GB 値下がり [Twitter]
  • 10/12(月) 15:17 – 1ShopMobile.com にてぽちっとな($349(本体)+$30(送料)) [1ShopMobile.com, Amazon Payments]
  • 10/13(火) 19:15 – 海外荷物受付(ヤマト国際物流) [香港]
  • 10/14(水) 02:55 – 海外発送(ヤマト国際物流) [香港]
  • 10/14(水) 14:27 – 国内到着(YGL羽田クロノゲート支店) [日本]
  • 10/14(水) 14:42 – 輸入許可
  • 10/14(水) 15:58 – 発送
  • 10/15(木) 06:38 – 配達店到着
  • 10/15(木) 06:38 – 配達中
  • 10/15(木) 10:20 – 配達完了(¥2,500(内国消費税等))

3.回線開通

Nexus 6 用に IIJmio のデータ通信専用 SIM を amazon で購入した(パッケージ価格:¥3,240 → ¥540(83% OFF))。申込み作業(SIM を使える状態にする作業)は IIJmio のサイトで数分で完了。今回はミニマムスタートプランでの申込みなので、月々¥900+消費税での運用となる。

  • 10/13(火) 22:00 – IIJ IIJmio SIM ウェルカムパック nanoSIM 版(データ専用)購入(¥540[amazon.co.jp]
  • 10/15(木) 19:43 – 最寄りのコンビニへ配達完了
  • 10/16(金) 20:14 – IIJmio サービス(ミニマムスタートプラン)申込み作業開始 [www.iijmio.jp]
  • 10/16(金) 20:16 – IIJmio サービス(ミニマムスタートプラン)申込み作業完了 [www.iijmio.jp]
  • 10/16(金) 21:31 – Nexus 6 への SIM 装着、APN の設定完了

※IIJmioの紹介コードについては別途書いた


4.システムアップデート

OTAで一気に Android 6.0 へアップデートされるかと思いきや、細かく刻んで行くようだ(2016/7/16更新)。

  • 10/16(金) 20:57 – Android 5.0(LRX21O)※初期状態
  • 10/16(金) 23:09 – Android 5.1(LMY47D)
  • 10/16(金) 23:36 – Android 5.1.1(LMY47Z)
  • 10/17(土) 00:06 – Android 5.1.1(LMY48I)
  • 10/17(土) 01:27 – Android 5.1.1(LMY48M)
  • 10/17(土) 08:54 – Android 5.1.1(LMY48T)
  • 10/22(木) 07:52 – Android 6.0(MRA58K)
  • 11/12(木) 22:35 – Android 6.0(MRA58N)
  • 12/16(水) 08:05 – Android 6.0.1(MMB29K)
  • 01/14(木) 00:59 – Android 6.0.1(MMB29S)
  • 02/06(土) 08:19 – Android 6.0.1(MMB29Q)
  • 03/15(火) 23:50 – Android 6.0.1(MMB29V)
  • 04/16(土) 09:57 – Android 6.0.1(MMB29X)
  • 05/14(土) 14:58 – Android 6.0.1(MOB30I)
  • 06/16(木) 22:10 – Android 6.0.1(MOB30M)
  • 07/16(土) 09:59 – Android 6.0.1(MOB30O)

5.アクセサリ

Nexus 6 のスマホケースや保護フィルム等の各種アクセサリについては、以下の別ページにて実際に使用したモノとその感想を残していくことにした(My Nexus 6 が存命の限り、、気長に更新していく予定)。