K4750.NET

お腹がゴロゴロしない低温殺菌牛乳

低温殺菌牛乳だとお腹がゴロゴロしなくて感動したので、飲み始めた経緯等を書いてみる。


1.百姓貴族

乳糖不耐性気味だけど牛乳好きな人の救世主「アカディ」を愛飲すること早数年。スーパーの乳製品のコーナーでは「アカディ」以外は目に入らず、「アカディ」以外はもう口にすることはないと思っていた。

そんな折、「鋼の錬金術師」の著者 荒川弘の農家エッセイ・コミック「百姓貴族」にて、「お腹がゴロゴロするという方は低温殺菌牛乳か無殺菌牛乳をお試し下さい」(2巻23話P.90)とあり、また、牛乳が苦手なダンナが低温or無殺菌派になるエピソードを読んで、2種類の低温殺菌牛乳を試してみることにした。


2.低温殺菌牛乳

試したのは「千本松牧場牛乳」と「タカナシ低温殺菌牛乳」。とりあえず風呂上がりにグビグビグビ・・・。朝食代わりにガブガブガブ・・・。のどが乾いたら水代わりにゴクゴクゴク・・・。お腹がゴロゴロもしなければ、ゆるくなる気配もない。スゲェ。嫌いな味ではない。アカディと比べるとさっぱりしているが、個人的にはその方が好みである。

ちなみに、上記コミックには、低温殺菌牛乳を飲み慣れた息子が、自家製の「無殺菌牛乳」を飲み、あまりの美味さに目をむいて驚くシーンがある。ダンナも「超美味いうえにゴロゴロいわない!!」と言っており、、スゲー飲んでみたいけど、どこへ行けば飲めるのだろう・・・。


3.いずれ・・・

とにかく、飲める牛乳として「アカディ」以外の選択肢が増えたことが何よりうれしい。当面は手に入りやすい「タカナシ低温殺菌牛乳」で過ごしつつお気に入りの牛乳を探そうと思う。また、いずれ「無殺菌牛乳」を飲んでみようと思う。


4.リンク

百姓貴族 (2) (ウィングス・コミックス)
取り扱い開始日:2012/2/25

「ならばこれを飲むがいい!」とばかりに低温殺菌牛乳を、「次は生だ」とばかりに無殺菌牛乳をがぶ飲みさせられる荒川旦那と、ふいに飲まされた無殺菌牛乳の旨さに目をむく2歳児のエピソードを読んで、あなたも「おなかゴロゴロ牛乳」から卒業だッ!

荒川弘の農家エッセイ・コミック第二弾。